サノ・ノート
ピックアップ記事
健康生活よもやま話
-
2020.06.04 健康生活よもやま話
「寝不足だと風邪を引きやすい」のは本当か?真の感染症予防は睡眠にあり!?
睡眠って大事ですよね。仕事後の家事や育児もすんでほっと一息。わかってはいるものの、海外ドラ…
[執筆者]銀河薬局北上店管理薬剤師 押切 勇樹
-
2020.05.07 健康生活よもやま話
ストレスに強くなる栄養素を補給しよう!
暖かい風が心地よい季節となりました。新しい環境で頑張っている方も、外出を控えおうちで過ごす…
[執筆者]佐野調剤薬局 栄養士 高橋 佳歩
-
2020.04.06 健康生活よもやま話
物が飲み込みにくいと感じたら~自分でできる嚥下体操~
薬や食べ物が最近飲み込みづらいなあと思ったことはありませんか。毎日無意識に行うことができて…
[執筆者]佐野薬局角館店 薬局長 大澤 寛子
-
2020.03.04 健康生活よもやま話
マスクを使えば感染を防げるのか?
連日のニュースでも取り上げられているように、新型コロナウイルスが発生しマスクが不足している…
[執筆者]うさぎ調剤薬局 薬局長 野田 実
-
2020.02.03 健康生活よもやま話
免疫力をつけて寒い冬も元気に!
冬も本番になり、厳しい寒さが続く季節となりました。この寒さに負けず元気に過ごしたいものです…
[執筆者]佐野薬局中通一丁目店 管理栄養士 若生 悠
-
2020.01.10 健康生活よもやま話
冬場の頭痛にご注意を
令和元年も終わり、寒さの厳しくなってきたこの季節、本格的な冬シーズン到来となってまいりまし…
[執筆者]佐野薬局日の出町店 薬局長 小笠原 智
-
2019.12.02 健康生活よもやま話
耳の下のマッサージで口の中 を健康に
口の中が乾くと、食事の味が分かりづらくなったり飲みこみにくくなったりして、食事がおいしくな…
[執筆者]銀河薬局雫石店 薬局長 杉田 弘明
-
2019.10.31 健康生活よもやま話
果物と潤い
だんだんと冬が近づき、空気が乾燥する季節がやってきました。乾燥は、手荒れ、肌荒れ、のどのイ…
[執筆者]佐野薬局本店 管理栄養士 菊池 健美
-
2019.10.01 健康生活よもやま話
肴の美味しい季節だから…、 お酒の適量のお話
厚生労働省は21世紀における国民健康づくり運動「健康日本21」の中で「節度ある適度な飲酒」…
[執筆者]トキワ薬局 薬局長 鈴木 隆之
-
2019.08.30 健康生活よもやま話
子どもへの薬の飲ませかた
暑かった夏もようやく終わり、気温も落ち着いて過ごしやすい日が続いていますが皆様はいかがお過…
[執筆者]佐野薬局東通店 管理薬剤師 畠山 純
- タグ一覧
- 医療のつぼ