- ホーム
- サノ・ノート
サノ・ノート
ピックアップ記事
ノート一覧
-
2019.05.31 健康生活よもやま話
山菜も薬もまちがい注意
桜から新緑が芽吹く気持ちの良い季節となりました。野山へ出かけ、山菜を取りに行かれる方もいら…
[執筆者]ハーモニー薬局いけべ 管理薬剤師 小泉 真早美
-
2019.04.26 健康生活よもやま話
お弁当を安全で楽しく!
5月は運動会やピクニックなど、外で手作りのお弁当を食べる機会も増えるのではないでしょうか。…
[執筆者]佐野薬局広面店 管理栄養士 佐藤 由季
-
2019.03.29 健康生活よもやま話
上手な薬局活用法
やっと受診が終わっても、処方せんを薬局に出して待ち時間が長いとくたびれてしまいますね。慢性…
[執筆者]佐野薬局城東店 管理薬剤師 奈良 健一
-
2019.02.28 健康生活よもやま話
びんぼうゆすりのススメ?!
病院や薬局の待合にいるときや、電車の中、あるいはオシャレなカフェでお茶をしているときなどに…
[執筆者]すず薬局 大宅店 管理薬剤師 池本 忠嘉
-
2019.02.01 健康生活よもやま話
いい油で健康に
「油」は健康に良くないと思われがちですが、油と呼ばれている脂質は私たちの体を作るために必要…
[執筆者]佐野薬局大瀬店 管理栄養士 後藤 正子
-
2018.12.28 健康生活よもやま話
香り(精油)の効用と楽しみ方
植物由来の精油(エッセンシャルオイル)の香りにはいろいろな効用と楽しみ方があり、アロマテラ…
[執筆者]佐野薬局原の町店 管理薬剤師 工藤 美紀子
-
2018.11.29 健康生活よもやま話
香りと生活
アロマテラピーという言葉を聞いたことがありますか?植物の香りを楽しみ、生活に活用すること…
[執筆者]オレンジ薬局反町店 管理薬剤師 中村 美智子
-
2018.10.31 健康生活よもやま話
心も体もポカポカに!
このところめっきり朝晩は寒くなり、コートを着る機会が増えてきました。寒暖差に体がついていか…
[執筆者]佐野薬局中通一丁目店管理栄養士 土方 茉璃
-
2018.09.28 健康生活よもやま話
温泉
暑かった夏も終わり日に日に気温が下がるにつれ温泉が恋しくなる季節になりました。温泉は体に良…
[執筆者]佐野薬局五城目店 管理薬剤師 伊藤 昌
-
2018.08.27 健康生活よもやま話
口呼吸になっていませんか?
本来、人間は鼻で呼吸をします。しかしその鼻による呼吸がなんらかの影響で口呼吸に変わってしま…
[執筆者]佐野薬局花園店 管理薬剤師 菊地 尚子
- タグ一覧
- 医療のつぼ